[an error occurred while processing this directive] |掲示板トップページ日記リスト石垣の写真星雲星団のスケッチと星座の神話モルジブインドオーストラリアペルートルコイタリアフィジーギリシャその他の国リンク

どろどろ日記104

日記猿人に参加しています。
よろしければ、

を押してください。
いつも押してくれてありがとうございます。

9/30(土)

 再度、星を見に行こうと企画するが、雨。しかたなく妻と焼き鳥を食べに行く。


9/29(金)

 会社の仲間と星を見に行こうと企画するが、曇り。とりあえ明日に延期する。

一方で、週末の夕方だというのに仕事が舞い込む。来週は忙しくなりそうだ。


9/28(木)

 明日は会社の同僚と星を見に行く予定。星を見る合間にうどんでも食べられるように、帰りに燃料を買う。望遠鏡のレンズを磨く。工具をチェックする。いろいろを気合いが入る。

 しかし、天気予報は今一つ。ダメかも。


9/27(水)

 グレコローマンスタイルという言葉がある。テレビで言っていたのを聞いたので、もしかしたら「グレートローマン」とか、「グレロトーマン」とかかもしれないが、たぶん「グレコローマン」と言っていたと思う。レスリング関連の言葉だということも判っている。

しかし、何のことなんだろう。グレコ、ローマン、スタイル。

グレコといえば、エル・グレコだろう。宗教画家だったか。

ローマンといえば、ローマ風かも。なんだか活字体でそんなのがあったかな。しかし、活字体とレスリングの接点は見えない。古代ローマ帝国とかに関係と考えるのが通常の発想だろう。

スタイルはどう考えても、形式とか方式だ。

想像するに、、、
エル・グレコがキリストの奇跡か何かを描いた時に、背景に古代ローマ人がレスリングをしている様子が描かれた。その様子が現在のレスリングの方式と違って、古式ゆかしい「殺しあい」に近いものだった。そこで、近代オリンピックにも急所攻撃ありの過激なレスリングが復活した。

テレビを見たが、どうも私の想像は大きくはずれているようだ。納得できないまま、寝る。


9/26(火)

 定期的に図書館に行く。当然、本を借りる。

今日、本棚の上をふと見上げると、なぜかそこにはとっくに返却期限の過ぎた本が2冊。夜、会社の帰りにこっそりと返却BOXに入れてきた。

罰則とかあったらどうしよう。ムチ打ちとか。次回、図書館に行くのが恐い。


9/25(月)

 打ち合わせが多くてなんとなく終わる。最近、仕事に実がない。

 オリンピックを見ていてフト思う。インド人がいない。インド人はスポーツをしないのだろうか?そういう社会的基盤がないのだろうか?だいたい、国技ってなんだろう?

 インターネットで調べてみる。カバディだった。聞いたことあるぞ!でもどんなスポーツなのか全然想像できない。見たことがないからだ。

 「カバディについて」というページを見る。なにやら真面目にやっているのかどうか判らないが、雰囲気は判った。

 しかし、インド人がこのスポーツをやっている姿がどうしても想像できない。いつの日か動画で見てみたいものだ。


9/24(日)

 早起きして女子マラソンを見る。見終わった後、満足して寝る。起きると夕方だった。
高橋尚子のせいでなくなった休日。長島監督の胴揚げを見たような見なかったような、、、

このまま、何もないまま終わるのも悔しいので、インド旅行のページを少しいじる。


未来へ←【だらだら日記その104】→過去へ

              御意見、御感想をお寄せ下さい。          
宛先:fwkp2256@mb.infoweb.ne.jp