[an error occurred while processing this directive] |掲示板|トップページ|日記リスト|石垣の写真|星雲星団のスケッチと星座の神話|モルジブ|インド|オーストラリア|ペルー|トルコ|イタリア|フィジー|ギリシャ|その他の国|リンク|
どろどろ日記102
日記猿人に参加しています。 よろしければ、
を押してください。 いつも押してくれてありがとうございます。
9/16(土)
オリンピックが始まった。
柔道男子60kg級を見た。野村忠宏も金メダルを取った。金メダルを噛んだり、喜んで飛び跳ねて金メダルを落っことしていた。金メダルって、中まで全部金って訳はないだろうから、金メッキだろうな。噛んだり落としたりして、ダイジョウブなのだろうか?
柔道女子48kg級を見た。田村亮子が金メダルを取った。金メダルにチューチューしていた。競泳女子400m個人メドレーも見た。田島寧子が銀メダルで悔しがっていた。「金がいいですぅー」とのこと。
確かに、銀じゃあ、チューチューしてたら錆びて真っ黒になるかも。手入れが簡単なのはやっぱり「金」だね。
でも「銅」よりはいい。銅ではチューすること自体、勧められない。
9/15(金)
レンタカーを返却して、千歳空港発7:50のANAに乗る。自宅に着いたら11:30頃。午後はずっと昼寝。
夕飯に近所にできたステーキ、ハンバーグ、チキン専門のレストランに出かける。むちゃ安い割りにはそれなりにうまい。
オリンピックの開会式を見る。日本選手団はレインボーだった。レインボーってなんだか下品。
9/14(木)
今日のコース オコタンペ湖 苔の洞門(支笏湖) 食事処みずうみ(支笏湖) 休暇村支笏湖(支笏湖温泉) サッポロビール園(札幌) 惣菜一品 海丼屋(札幌) サンホテル(札幌)
苔の洞門は溶岩が削られてできた川が枯れて、岩肌に苔がびっしりと生えた所。というか、「緑の溝」と言った方が良いかも。なかなかモッサリした雰囲気でよい。ただし、光線が全部緑で、人の顔色が悪く見えて無気味。
夜は念願のサッポロビール園へ。隣の工場でできたサッポロ生をグイグイ飲む。ドンドン飲む。ただひたすら飲む。あー、良い旅行だった。
9/13(水)
今日のコース ミスタードーナツ 北一硝子(小樽) まるた寿司(小樽) 神威岬(小樽) グリーンパークいわない(いわない温泉) 寿し処ひきめ(小樽) 郷土料理さんかい亭(小樽) 小樽運河
今日のメインイベントは小樽の寿司。昼にウニイクラ丼、夜は握り。なにしろウニがうまい。近所の回転寿司とは違う。雑味がない。ゆっくり味わおうと思うが、ウニが口の中で溶ける。その勢いで米をどんどん飲み込んでしまう。なぜかゆっくり食べられない不思議な食べ物だ。ウニ丼。
握りはなんだか物足りない。ネタは良いのだがシャリが小さすぎる。いくら食べてもお腹がいっぱいにはなりそうにない。適当なところで切り上げる。
最後に郷土料理の店で「山海包み揚げ」なんぞを突きつつ、酔っぱらう。
忘れていたが、グリーンパークいわないもいい温泉だった。湯舟から岩内の夜景が見える。なかなか素敵だ。
9/12(火)
今日のコース 湯元凌雲閣(十勝岳温泉) キタキツネ Coffee&Craft 木のいいなかま(美瑛町) 美瑛町の畑 ロッジヌタプカウシペ(旭岳温泉) くいしんぼう(旭川、いもと豆腐料理) 田舎料理 田子兵衛 旭川ラーメン 旭川サンホテル(ビジネスホテル)
十勝岳温泉は北海道最高地点の温泉宿泊施設だそうだ。お湯は鉄錆まじりで茶色。露天風呂から十勝岳が見える。紅葉はまだだが、最高に気持ちいい露天風呂だった。
今晩から宴会モードにスイッチした。温泉宿ではなく、町中のビジネスホテルに泊まり、居酒屋を巡る。そして最後はラーメンでしめる。うーん。教科書通りだ。ちなみに、料理は「くいしんぼう」の芋がうまかった。酒はビールに限る。日本酒は今一つ。
9/11(月)
今日のコース オシンコシンの滝 サンゴ草群生地(能取湖) そば屋(阿寒湖畔) ボッヶ(阿寒湖) オンネトー 鹿乃湯荘(新得オソウシ温泉)
サンゴ草がどんなものなのか知らずに見にゆく。細くて堅い針金に赤いイボがいっぱい付いているいる変な植物だった。花が咲くわけでもないようだ。どうやって増殖するのか謎。近くから見ると油の浮いたようなヘドロの上に生えていて、興醒めだ。遠めに眺めるのがグッド。
山奥の新得オソウシ温泉に向かう。ひっそりとした温泉で、泊まり客も少ない。湯治コース3泊で12,000円ぐらいのコースがあるようで、正に秘湯。ぬるめの露天風呂にのんびりと浸かる。顔に当たる雨が気持ちいい。
9/10(日)
今日のコース 摩周湖第一展望台 摩周湖第三展望台 ナラナワ(野付半島) トドワラ(野付半島) そば処 福住総本店(標津町) 熊の湯(羅臼温泉) 知床峠 知床五湖 ホテル知床(宇登呂温泉)
あまり期待せずに訪れた野付半島。トドワラは意外と花があった。ボチボチと花の間を歩く。トドワラは松の立ち枯れが「白骨累々」という感じで寒々しい雰囲気。とても良い。「サイハテ」とはこういう所の事かも。
昼ご飯に蕎麦を食べる。ザルソバだ。鮭とイクラが乗っている。具に騙されているような気もするが、うまかった。北海道が蕎麦の生産地とは知らなかったが、なかなかあなどれない。
羅臼の熊の湯という露天風呂に入る。地元のジジィが観光客に風呂の入り方を説教しているが、いい風呂だ。手足がジンジンと痛くなるほど浸かる。
9/9(土)
今日のコース 釧路湿原展望台 北斗展望台(釧路湿原) 炉ばた煉瓦 細岡展望台(釧路湿原) ホテル丸米(摩周温泉)
北斗展望台の散策コースを歩いていると霧雨が降り始めた。木でできた歩道を妻と二人でトボトボ歩く。他に観光客は誰も居ない。とても静かな所だ。とても落ち着いた気分になる。妻は沼が好きなそうで、「ヌマーヌマー」と言いながら浮かれている。変な人だ。
炉ばた焼き煉瓦で、妻のネット上の知り合い「おきちか」のちかさんと「めぃのひとりごと」のめぃさんに会う。二人とも物静かな人だ。北海道の主婦の生活について妻がいろいろ聞いたりして、主婦3人でかなり盛り上がっていた。
心残りは、ビールでを飲まなかったこと。秋刀魚や牡蠣やジャンジャン焼きとか旨いものを目の前に、飲めないというのはつらい。
未来へ←【だらだら日記その102】→過去へ
御意見、御感想をお寄せ下さい。 宛先:fwkp2256@mb.infoweb.ne.jp