おおぐま(大熊)座(Ursa Major)


おおぐまの絵(作成中)


面積     :1280平方度
20時南中月日:5月3日
固有名を持つ星:α星=ドウベ「熊」
        β星=メラク「腰」
        γ星=ファクダ「もも、足」
        δ星=メグレズ「尾の付け根」
        ε星=アリオト「しっぽ」
        ζ星=ミザール「腰おび」
        80星=アルコル「かすかなもの」
        η星=ベネトナッシュ、アルカイド=「棺に寄りそう女の長」
        ι星=タリタ「第三の跳躍」
        κ星=タリタ・アウストラリス(タリタ=第三の跳躍)
        λ星=タニア・ポレアリス(タニア=第二の跳躍)
        μ星=タニア・アウストラリス(タニア=第二の跳躍)
        ν星=アルラ・ポレアリス(アルラ=第一の跳躍)
        ξ星=アルラ・アウストラリス(アルラ=第一の跳躍)
        ο星=ムシダ


全般
 全天で3番目に大きな星座。


近所の星座
 北にりゅう。北西にきりん。西にやまねこ。南にこじしししかみのけ。南東にりょうけんうしかい


神話

 なにしろ北斗七星が目立つので、大昔からあった星座。フェニキアでは北斗七星の部分を「戦車の星座」と言われていた。日本では「ひしゃく」と見なしていた。

 アルテミス侍女カリストの姿。ゼウスに愛され、子供を産んだが為に悲劇を招く。詳しい話はうしかい座に譲る。


星雲星団ツアー
09 22.0  銀河      NGC2841
09 55.6  銀河      NGC3031(M81)&NGC3034(M82)(Bode's nebulae, ボーデの星雲)
09 55.8  銀河      NGC3034↑
10 02.0  銀河      NGC3079
11 11.5  銀河      NGC3556(M108)&NGC3587(M97, Owl nebula, ふくろう星雲)
11 14.8  惑星状星雲   NGC3587↑
11 26.1  銀河      NGC3675
11 32.6  銀河      NGC3718
11 52.9  銀河      NGC3941
11 57.6  銀河      NGC3992(M109)
12 21.?  二重星     M40
12 40.0  銀河      NGC4605
14 03.2  銀河      NGC5457(M101)


ホームへ 星雲星団のスケッチのトップへ