北海道の橋

都道府県リストに戻る


旭橋
読み:あさひばし
位置:旭川市
緯度経度:43.7788, 142.3600
掲載本:日本百名橋(1998)、日本の名景 橋(2000)、日本の近代土木遺産[改訂版」(2005)Aランク、橋を見に行こう(2007)、日本の名橋 完全名鑑(2013)
訪問日:2019/4/21
Instagram投稿日:2019/4/28
備考:ドイツから輸入した高張力鋼ウニオンバウンシュタールを使用。バランスドアーチ。土木学会選奨土木遺産。北海道遺産。日本百名橋。


ツインハープ橋
読み:ついんはーぶきょう
位置:旭川市旭神/東光
緯度経度:43.7362, 142.3983
掲載本:日本の名景 橋(2000)
訪問日:2019/4/21
Instagram投稿日:2020/4/9
備考:3径間連続PC斜張橋。名前は公募で決まった。


神居大橋
読み:かむいおおはし
位置:
緯度経度:43.7323, 142.2013
掲載本:日本の名景 橋(2000)、橋を見に行こう(2007)、日本の名橋 完全名鑑(2013)
訪問日:2019/4/21
Instagram投稿日:
備考:冬季は通行止めとなる。訪れたのは4月下旬でしたが、まだ通行止めでした。


松見大橋
読み:まつみおおはし
位置:河東郡上士幌町三股
緯度経度:43.5685, 143.1211
掲載本:橋を見に行こう(2007)、日本の名橋 完全名鑑(2013)
訪問日:2018/10/28
Instagram投稿日:2019/9/2
備考:S字カーブを描くトラス橋。周囲の原生林やや背景の山脈も素晴らしい。


第六音更川橋梁
読み:だいろくおとふけがわきょうりょう
位置:河東郡上士幌町幌加
緯度経度:43.4659, 143.1460
掲載本:
訪問日:2018/10/28
Instagram投稿日:2019/5/14
備考:旧国鉄士幌線。訪れる人も少なく、やぶの中。橋台の洗堀の進行が危惧されている。2019年に崩落


第五音更川橋梁
読み:だいごおとふけがわきょうりょう
位置:河東郡上士幌町幌加
緯度経度:43.4533, 143.1471
掲載本:
訪問日:2018/10/28
Instagram投稿日:2019/5/12
備考:旧国鉄士幌線


タウシュベツ川橋梁
読み:たうしゅべつがわきょうりょう
位置:河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷
緯度経度:43.4155, 143.1894
掲載本:日本の名景 橋(2000)、橋を見に行こう(2007)、日本の名橋 完全名鑑(2013)
訪問日:2018/10/28、2022/5/15
Instagram投稿日:2020/3/3
備考:廃線となった音更線のコンクリート11連アーチ。糠平ダムに沈んでいる。農繁期に姿を現すが、写真では最上面が見えているだけ。
また行かなくてはいけないが、なかなか遠い。


五の沢橋梁
読み:ごのさわきょうりょう
位置:河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷
緯度経度:43.4002, 143.1827
掲載本:
訪問日:2018/10/28、2022/5/15
Instagram投稿日:2019/5/27
備考:なし。


三の沢橋梁
読み:さんのさわきょうりょう
位置:河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷
緯度経度:43.3824 143.1974
掲載本:
訪問日:2018/10/28
Instagram投稿日:2019/12/23
備考:旧国鉄士幌線。上は歩道になっている。


第四音更川橋梁
読み:だいよんおとふけがわきょうりょう
位置:河東郡上士幌町黒石平
緯度経度:43.3638, 143.2346
掲載本:
訪問日:2018/10/28
Instagram投稿日:2019/5/16
備考:旧国鉄士幌線。鉄の桁があったが、撤去されている。


第二音更陸橋
読み:だいにおとふけりっきょう
位置:河東郡上士幌町黒石平
緯度経度:43.3622, 143.2356
掲載本:
訪問日:2018/10/28
Instagram投稿日:2019/5/13
備考:旧国鉄士幌線


第三音更川橋梁
読み:だいさんおとふけがわきょうりょう
位置:河東郡上士幌町黒石平
緯度経度:43.3550, 143.2590
掲載本:
訪問日:2018/10/28
Instagram投稿日:2019/5/16
備考:旧国鉄士幌線


浅草橋
読み:あさくさばし
位置:小樽市色内/港町
緯度経度:43.1978, 141.0033
掲載本:日本の名景 橋(2000)
訪問日:2019/4/21
Instagram投稿日:2019/5/1
備考:小樽運河


旭沢橋梁
読み:あさひざわきょうりょう
位置:夕張市鹿島明石町/鹿島千年町
緯度経度:43.0647, 142.1030
掲載本:橋を見に行こう(2007)
訪問日:2019/4/20
Instagram投稿日:2019/4/29
備考:トラスドガーダー。シューパロ湖。水没していて、肝心の構造は見られません。


新白銀橋
読み:しんしろがねはし
位置:夕張市鹿島明石町/鹿島白金/鹿島常盤町
緯度経度:43.0621, 142.1065
掲載本:
訪問日:2019/4/20
Instagram投稿日:2020/1/27
備考:白銀橋がシューバロ湖ができることによって水没するために架けられた。橋の向こう側は夕張岳登山口への林道があるだけで、誰も住んでいないらしい。


創成橋
読み:そうせいばし
位置:札幌市中央区
緯度経度:43.0597, 141.3575
掲載本:日本の橋(2016)、日本と世界の土木遺産(2017)
訪問日:2020/2/20
Instagram投稿日:2021/3/18
備考:1910年完成の石造アーチ橋。札幌市街の道路の基点。


豊平橋
読み:とよひらばし
位置:札幌市中央区/豊平区
緯度経度:43.0558, 141.3644
掲載本:日本百名橋(1998)
訪問日:2019/6/22
Instagram投稿日:2020/3/29
備考:明治に何回か木橋や鉄の橋が架けられた。大正のブレースドリブタイドアーチ三連が名橋と言われた。現在の橋は昭和41年の三径間連続箱桁。


厚岸大橋
読み:あっけしおおはし
位置:厚岸郡厚岸町
緯度経度:43.0470, 144.8529
掲載本:日本の名橋 完全名鑑(2013)
訪問日:2018/5/12
Instagram投稿日:2021/6/12
備考:北海道初の海上橋。


夕張岳森林鉄道第一号橋梁、三弦橋
読み:ゆうばりだけしんりんてつどうだいいちごうきょうりょう、さんげんきょう
位置:夕張市南部青葉町/鹿島白銀
緯度経度:43.0255, 142.1065
掲載本:日本の名景 橋(2000)、橋を見に行こう(2007)、日本の名橋 完全名鑑(2013)
訪問日:2019/4/20
Instagram投稿日:2019/12/19
備考:夕張岳森林鉄道第一号橋梁。夕張ダムのシューバロ湖に沈んでいる。正面から見ると断面が三角形の三弦ワーレントラス構造、と書いても残念ながら見ることはできない。


幣舞橋
読み:ぬさまいばし
位置:旭川市神居町
緯度経度:42.9811, 144.3855
掲載本:日本百名橋(1998)、日本の名橋 完全名鑑(2013)
訪問日:2018/5/12
Instagram投稿日:2019/10/21
備考:いわれは、橋の近くの神石に幣(ヌサ)を廻らせて祀った場所(マイ)。石川啄木の「幣舞橋」という詩があるが、「傾き」「ゆがみ」「よれて」「老いて」「醜く」という橋だった模様。現在の橋は、四体の裸婦像が飾られて、霧に包まれても船から見えるように朱色に塗られている。


十勝中央大橋
読み:とかちちゅうおうおうはし
位置:河東郡音更町十勝川温泉南/中川郡幕別町千住
緯度経度:42.9310, 143.2927
掲載本:日本の名橋 完全名鑑(2013)
訪問日:2021/5/22
Instagram投稿日:2022/10/20
備考:3径間連続鋼桁RC主塔斜張橋。


滝下橋
読み:たきしたばし
位置:夕張郡栗山町
緯度経度:42.9158, 141.9645
掲載本:日本の名景 橋(2000)
訪問日:2019/4/20
Instagram投稿日:2020/2/23
備考:角型鋼管のトラス。下の道路から離れていて、見に行くのはちょっとたいへん。


白鳥大橋
読み:はくちょうおおはし
位置:室蘭市
緯度経度:42.3542, 140.9507
掲載本:日本の名橋 完全名鑑(2013)
訪問日:2019/4/20
Instagram投稿日:2019/6/1
備考:積雪寒冷地の吊橋。


都道府県リストに戻る