〜滋賀編〜
山東町のゲンジボタルをよく見に行きました。
名称:小谷城 訪問年月日:2009.9.19 |
|
本丸の石垣。かろうじて残っているという感じ。
|
|
名称:横山城 訪問年月日:未訪問 |
石垣なし。 |
名称:長浜城(今浜城) 訪問年月日:2009.9.19 |
石垣あり。 |
本丸に石垣が残る。高さは無い。 かなりの部分が崩壊している。 |
|
名称:鎌刃城、鎌羽城、釜川城 訪問年月日:未訪問 |
石積みの虎口あり。 |
名称:大溝陣屋 訪問年月日:未訪問 |
本丸の石垣が残る。 |
名称:彦根城(金亀城) 訪問年月日:1987.7.4 |
|
天守台の石垣です。小石の多用で、結構粗雑な感じです。 写っている二人はツレ。「限界線掩蔽(接食)」の下見。 |
|
名称:佐和山城 訪問年月日:未訪問 |
石垣のあった跡などが見られる。 |
名称:勝楽寺城 訪問年月日:未訪問 |
石積みあり。 |
名称:安土城 訪問年月日:1987.7.4 |
|
山城の割には石垣を多用しています。ただし、作りは全体的に粗雑。墓石も多用されています。 |
|
名称:観音寺城、佐々木城 訪問年月日:未訪問 |
立派な石垣があるらしい。 |
名称:近江八幡城 訪問年月日:未訪問 |
山頂に天守台などの石垣があるらしい。 |
名称:小堤城山城、田中山城、入日岡城 訪問年月日:未訪問 |
虎口付近に石垣あり。 |
名称:坂本城 訪問年月日:未訪問 |
湖岸の石垣が検出されている。 |
名称:三上陣屋 訪問年月日:未訪問 |
石垣が一部残る。 |
名称:宇佐山城、志賀の城 訪問年月日:未訪問 |
大手虎口が石垣。主郭に高石垣あり。 |
名称:大津城 訪問年月日:未訪問 |
何もないらしい。 |
名称:西大路陣屋 訪問年月日:未訪問 |
日野城の石垣の一部が残る。 |
名称:膳所城 訪問年月日:未訪問 |
湖畔に石垣の下部が残る。二の丸に復旧石垣あり。 |
名称:三雲城、吉永城 訪問年月日:未訪問 |
枡形石垣あり。 |
名称:岡山城 訪問年月日:未訪問 |
石垣あり。 |
名称:水口城(碧水城) 訪問年月日:未訪問 |
本丸と出丸の石垣の一部が残る。 |
名称:黒川氏城 訪問年月日:未訪問 |
石垣あり。 |
名称:小川城 訪問年月日:未訪問 |
石垣あり。 |
参考出版物
*1:「図説 日本の名城」 平井聖、小室榮一編 斎藤政秋写真 河出書房新社 1994.3.25
*3:「歴史と旅 臨時増刊 空から見た名城」第21巻第18号 秋田書店 1994.11.5
*5:「山渓カラーガイド カラー 城と城下町」 文/能坂利雄 山と渓谷社 1971.12.1
*6:「毎日グラフ別冊 戦国・城と女 全三巻」 楠戸義昭編 毎日新聞社 1989.10.15〜1990.4.25
*7:「戦国の城 (中)、(下)」 西ヶ谷恭弘著 伊藤展安イラストレーション 学研 1992.12.1〜4.1
*8:「日本古城物語」 井上宗和 グラフィック社 1987.9.25
*9:「地図で歩く 城と城下町100選」 下中直人発行 平凡社 2001.7.24
*10:「別冊歴史読本93 新・日本名城図鑑」 平井聖監修、三浦正幸解説、石田多加幸写真 新人物往来社 2001.12.19
*11:「図説日本城郭大辞典1〜3」平井聖監修 日本図書センター 2000.2.25
*12:「城1〜8」平井聖監修 毎日新聞社 1997.3.25
*14:「復元イラスト 中世の城と合戦」藤井尚夫 朝日新聞社 1995.7.1
*15:「図説中世城郭辞典1〜3」村田修三編 株式会社新人物往来社 1987.4.25
御意見、御感想をお寄せ下さい。 |